茨城県議会公明党議員会の公式ホームページです。茨城県議会での公明党議員会の政策や活動、実績などを、写真や動画も使ってわかりやすくご紹介します。
皆さまの県政に関わる、ご意見・ご要望などを是非お寄せ下さい。
最新の投稿
- 村本しゅうじ議員の予算特別委員会での質疑<水害からの復旧・地域モビリティの展開>2023年9月21日、茨城県議会予算特別委員会が開催され、茨城県議会公明党の村本修司議員が登壇しました。 村本議員は、以下の6項目を質問しました。 1 住民の安心安全を確保するための河川や道路の復旧整備の方針について 2 … 続きを読む
- 台風13号の台風被害に対する要望書を県土木部長に提出9月19日、茨城県議会公明党(代表:高崎進県議会議員)は、茨城県土木部田村部長に対し、北茨城市、高萩市、日立市の台風13号による河川や道路の被害に関して、早期復旧復興に対する支援を求める要望書を提出しました。 台風13号 … 続きを読む
- 日立市、高萩市、北茨城市、台風13号による浸水被害を現地調査9月17日、茨城県議会公明党は、台風13号の影響に伴う記録的な大雨で浸水被害などに見舞われた茨城県高萩市、北茨城市、日立市を訪れ、被災状況を現地調査しました。 茨城県議会議員の高崎進議員、八島功男議員、村本修司議員議員、 … 続きを読む
- 茨城県議会常任委員会の開催され、質疑の模様が地元紙に紹介されました9月14日、茨城県議会は各常任委員会を開き、6つの委員会で質疑が行われました。 県議会公明党の高崎進議員、村本修司議員、山本美和議員の質疑の模様が、地元紙茨城新聞で紹介されました。 【保健福祉医療委員会】 高崎進氏(公明 … 続きを読む
- 村本しゅうじ議員の一般質問<公立小中学校体育館へのエアコン設置>2023年9月8日、茨城県議会一般質問が行われ、県議会公明党の村本しゅ うじ議員が登壇。公立学校体育館へのエアコン設置促進について質問しました。 小中学校の体育館は、猛暑のため屋外で運動ができない場合の体育の授業や部活動 … 続きを読む
- 村本しゅうじ議員の一般質問<精神障がい者のマル福適用範囲の拡大>2023年9月8日、茨城県議会一般質問が行われ、県議会公明党の村本しゅ うじ議員が登壇。精神障がい者のマル福適用範囲の拡大について質問しました。 茨城県では、平成31年4月から精神障がい者保健福祉手帳1級保持者を対象にマ … 続きを読む
- 村本しゅうじ議員の一般質問<県北振興チャレンジプランの改定方針>2023年9月8日、茨城県議会一般質問が行われ、県議会公明党の村本しゅうじ議員が登壇。県北振興チャレンジプランの改定方針について質しました。 茨城県北地域の振興の指針である「県北振興チャレンジプラン」は、令和6年度に向け … 続きを読む
- “活力ある茨城を創る交通政策”について質す/八島功男議員が代表質問2023年9月6日、茨城県議会代表質問が行われ、県議会公明党の八島功男議員が登壇。 大井川知事に対して、“活力ある茨城を創る交通政策”について質しました。 八島議員は、“TX土浦延伸と東京延伸の一体的な取組”と“常磐線特 … 続きを読む
- “持続可能性のある農業基盤整備”への取組について/八島功男議員の代表質問2023年9月6日、茨城県議会代表質問が行われ、県議会公明党の八島功男議員が登壇しました。 八島議員は、持続可能性のある農業基盤整備”への取組について、“6月豪雨の農作物・土地改良施設の被害対策”と“農業基盤整備と用排水 … 続きを読む