Skip to content
茨城県議会公明党公式ホームページ

茨城県議会公明党公式ホームページ

茨城県議会公明党議員会の公式ホームページです

  • ホーム
  • 所属議員
  • 活動記録
  • 動画チャンネル
  • 政務活動レポート
  • ご意見・ご要望

カテゴリー: 子育て支援

ユニセフの“子どもの幸福度調査”主要国で14位、「精神的幸福度」は32位
子育て支援

ユニセフの“子どもの幸福度調査”主要国で14位、「精神的幸福度」は32位

国連児童基金(ユニセフ)のイノチェンティ…
2025年5月16日2025年5月17日
5月5日子どもの日に【子どもの声が響く社会へ】
八島功男 子育て支援 山本美和 村本修司 高崎進

5月5日子どもの日に【子どもの声が響く社会へ】

2025年の「こどもの日」を迎えるにあた…
2025年5月5日2025年5月4日
すべての赤ちゃんに希望を──茨城県で新たな難病検査が無料に
医療・福祉・介護 子育て支援

すべての赤ちゃんに希望を──茨城県で新たな難病検査が無料に

生まれて間もない赤ちゃんの健やかな未来を…
2025年4月22日2025年5月4日
子どもたちの健やかな成長を支えるために――給食費無償化の広がりと、県議会公明党の取り組み
医療・福祉・介護 子育て支援

子どもたちの健やかな成長を支えるために――給食費無償化の広がりと、県議会公明党の取り組み

令和7年度の国の予算の修正協議において、…
2025年4月18日
「子どもアドボカシー」始動 子どもの声を聴き気持ち代弁
子育て支援 村本修司

「子どもアドボカシー」始動 子どもの声を聴き気持ち代弁

4月17日、茨城県議会公明党の村本修司議…
2025年4月18日2025年4月18日
茨城県こども計画の策定に向けて、山本美和議員「真に子ども主体の計画に」と主張
子育て支援 山本美和

茨城県こども計画の策定に向けて、山本美和議員「真に子ども主体の計画に」と主張

3月13日、茨城県議会保健福祉医療委員会…
2025年3月15日
茨城県、今年度中に「茨城県こども計画」を策定
医療・福祉・介護 子育て支援

茨城県、今年度中に「茨城県こども計画」を策定

茨城県は、新たに「茨城県こども計画」の策…
2025年1月13日2025年2月15日
八島功男議員の代表質問「こどもまんなか社会の実現への政策展開」
八島功男 動画 子育て支援

八島功男議員の代表質問「こどもまんなか社会の実現への政策展開」

9月10日県議会代表質問が行われ、県議会…
2024年9月14日2024年10月5日
八島功男議員の代表質問「ジェンダー平等社会を構築するための取組」
八島功男 動画 子育て支援

八島功男議員の代表質問「ジェンダー平等社会を構築するための取組」

2024年9月10日に行われた茨城県議会…
2024年9月13日2024年10月5日

茨城県議会公明党議員会
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
029-301-1390(FAX兼用)
ibakengekomei@gmail.com
©茨城県議会公明党議員会 2022
茨城県議会公明党議員会のホームページに掲載の文章・画像などの情報は、著作権の対象です。「私的使用のための複製」や「引用」など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製、転用することはご遠慮下さい。

WordPress Theme: BlogGrid by TwoPoints.