Skip to content
茨城県議会公明党公式ホームページ
茨城県議会公明党議員会の公式ホームページです
ホーム
所属議員
活動記録
動画チャンネル
政務活動レポート
ご意見・ご要望
カテゴリー:
高崎進
医療・福祉・介護
村本修司
高崎進
障がい者福祉の中核施設「あすなろの郷」新施設が竣工
~県産木材を使用した快適で先進的な環境が…
TX延伸
八島功男
山本美和
村本修司
高崎進
TX延伸促進議連誕生、茨城県議会公明党4議員は揃って加入
つくばエクスプレス(TX)の東京駅方面へ…
視察・調査
高崎進
高崎進議員/備蓄米の流通、集荷業者で実態調査
茨城県議会公明党の高崎進県議会議員の活動…
八島功男
山本美和
村本修司
社会資本整備
要望活動
高崎進
トランプ関税への対応に、県の総合的な支援窓口の活用を
茨城県内で事業を営む中小企業の皆さまから…
八島功男
山本美和
村本修司
要望活動
高崎進
トランプ関税に関する県内中小企業支援について要望書提出
5月9日、茨城県議会公明党は、大井川和彦…
八島功男
子育て支援
山本美和
村本修司
高崎進
5月5日子どもの日に【子どもの声が響く社会へ】
2025年の「こどもの日」を迎えるにあた…
八島功男
山本美和
平和
村本修司
高崎進
憲法記念日に考える――「国民主権・基本的人権・平和主義」の輝きと現代的課題
本日5月3日は、日本国憲法の施行から78…
八島功男
教育
村本修司
高崎進
「学びの多様化学校・リリーガーデン小学校」を現地調査
4月14日、茨城県議会公明党では、水戸市…
八島功男
山本美和
教育
村本修司
高崎進
高校授業料の無償化が大きく前進:所得制限を撤廃、高校生等臨時支援制度
高校の授業料の無償化をめぐる国の政策が大…
医療・福祉・介護
茨城県の話題
高崎進
県立中央病院とこども病院の統合へ/笠間市小原地区・水戸市三湯町地区周辺に新病院建設
茨城県は、県立中央病院とこども病院の統合…
県議会の動き
茨城県の話題
防災・減災
高崎進
感震ブレーカー普及周知/県議会公明党高崎議員の代表質問を受け知事が表明
茨城県は、地震を感知すると自動的に電気を…
動画
防災・減災
高崎進
防災・減災に向けた県管理河川の整備について/高崎進議員の代表質問(令和7年第1回定例県議会)
近年、記録的豪雨や線状降水帯の発生が頻発…
動画
医療・福祉・介護
高崎進
誰もが希望を持って暮らせる認知症への取組について/高崎進議員の代表質問(令和7年第1回定例県議会)
2025年3月4日、茨城県議会代表質問が…
動画
防災・減災
高崎進
大規模災害への対応について/高崎進議員の代表質問(令和7年第1回定例県議会)
2025年3月4日、茨城県議会の代表質問…
動画
医療・福祉・介護
高崎進
茨城県の医療施策について/高崎進議員の代表質問(令和7年第1回定例県議会)
2025年3月4日、茨城県議会で代表質問…
医療・福祉・介護
茨城県の話題
高崎進
水戸保健医療圏の病院再編の方針(2025/2/19)
2月29日、茨城県は、人口減少と医療資源…
医療・福祉・介護
茨城県の話題
高崎進
県立中央病院とこども病院の統合計画――新たな拠点病院の建設へ
2月19日茨城県は、人口減少と医療資源の…
農林水産業
高崎進
森林・林業・林産業活性化促進議員連盟/那珂川「森林と水」こだわり交流会を開催
2月13日、茨城県と栃木県の森林・林業・…
高崎進
国道6号の渋滞解消に水戸酒門六差路解消
2月4日、水戸・勝田環状線の一部である都…
八島功男
山本美和
村本修司
防災・減災
高崎進
能登半島地震・水害の教訓/災害救助法に福祉の視点を、トイレカーの配備、防災無線の戸別配備
1月26日、石川県で開催された復興創生大…
投稿ナビゲーション
Older Posts