Skip to content
茨城県議会公明党公式ホームページ

茨城県議会公明党公式ホームページ

茨城県議会公明党議員会の公式ホームページです

  • ホーム
  • 所属議員
  • 活動記録
  • 動画チャンネル
  • 政務活動レポート
  • ご意見・ご要望

投稿者: 管理者

髙﨑進議員が代表質問/震災対策を知事に質す
議会質問 高崎進

髙﨑進議員が代表質問/震災対策を知事に質す

2024年3月6日県議会代表質問が行われ…
2024年3月7日2024年3月18日
髙﨑進県議の代表質問を茨城新聞が紹介
議会質問 高崎進

髙﨑進県議の代表質問を茨城新聞が紹介

3月6日の髙﨑進県議の代表質問が、地元紙…
2024年3月6日2024年3月18日
東京電力廃炉資料館および福島第一原子力発電所を県議会公明党が現地調査
八島功男 山本美和 村本修司 視察・調査 高崎進

東京電力廃炉資料館および福島第一原子力発電所を県議会公明党が現地調査

茨城県議会公明党議員会(髙﨑進議員、八島…
2024年2月18日2024年3月25日
茨城県議会公明党が福島県大熊町立「学び舎ゆめの森」を訪問
八島功男 山本美和 教育 村本修司 視察・調査 高崎進

茨城県議会公明党が福島県大熊町立「学び舎ゆめの森」を訪問

茨城県議会公明党議員会(髙﨑進議員、八島…
2024年2月18日2024年3月25日
茨城県議会公明党が福島水素エネルギー研究フィールドを訪問/水素社会実現への課題と未来を探る
八島功男 山本美和 村本修司 視察・調査 高崎進

茨城県議会公明党が福島水素エネルギー研究フィールドを訪問/水素社会実現への課題と未来を探る

2月25日、茨城県議会公明党議員会(高崎…
2024年2月17日2024年3月26日
精神障がい者2級のマル福適用が実現/令和5年9月議会での村本議員の提案が実現
医療・福祉・介護 村本修司

精神障がい者2級のマル福適用が実現/令和5年9月議会での村本議員の提案が実現

茨城県は、来年度から、「マル福」(福祉医…
2024年2月12日2024年3月19日
極低出生体重児の家族のため「いばらきリトルベビーハンドブック」を発行
医療・福祉・介護 山本美和

極低出生体重児の家族のため「いばらきリトルベビーハンドブック」を発行

茨城県では、2022年より「いばらきリト…
2024年1月20日2024年4月5日
令和6年元日、震度7の能登半島地震発生/死者241人、全半壊2万棟超
防災・減災

令和6年元日、震度7の能登半島地震発生/死者241人、全半壊2万棟超

令和6年(2024年)1月1日午後4時1…
2024年1月12日2024年3月26日
生活に密着した政策の実現を/令和6年新年のご挨拶
高崎進

生活に密着した政策の実現を/令和6年新年のご挨拶

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年…
2024年1月1日2024年1月1日
2024年新春の【動画版】ご挨拶
八島功男 動画 山本美和 村本修司

2024年新春の【動画版】ご挨拶

八島いさお議員(土浦市選出) 私は、茨城…
2024年1月1日2024年1月1日
村本修司議員が河川の災害対策などを訴える/令和5年第4回定例県議会予算特別委員会
村本修司 議会質問 防災・減災

村本修司議員が河川の災害対策などを訴える/令和5年第4回定例県議会予算特別委員会

12月19日、茨城県議会予算特別員会が行…
2023年12月20日2023年12月20日
大井川和彦知事に対して「原油価格・物価高騰から県民生活を守る更なる緊急要望」
八島功男 山本美和 村本修司 県議会の動き 高崎進

大井川和彦知事に対して「原油価格・物価高騰から県民生活を守る更なる緊急要望」

12月6日、茨城県議会公明党(代表:高崎…
2023年12月8日2023年12月20日
令和6年度の予算編成に、422項目の政策要望
八島功男 山本美和 未分類 村本修司 県議会の動き 高崎進

令和6年度の予算編成に、422項目の政策要望

12月6日、茨城県議会公明党(代表:高崎…
2023年12月7日2023年12月7日
ひたちなか海浜鉄道、2段階方式で延伸/5年後海浜公園までの開業目指す
茨城県の話題

ひたちなか海浜鉄道、2段階方式で延伸/5年後海浜公園までの開業目指す

ひたちなか海浜鉄道の延伸計画が変更され、…
2023年12月2日2023年12月7日
茨城県が東海第2原発の拡散シミュレーション結果を公表
茨城県の話題 防災・減災

茨城県が東海第2原発の拡散シミュレーション結果を公表

  11月28日茨城県は、日本…
2023年11月28日2023年12月8日
ハクレン、アメリカナマズなどの未利用魚の活用実証実験進む(霞ケ浦・北浦)
八島功男 農林水産業

ハクレン、アメリカナマズなどの未利用魚の活用実証実験進む(霞ケ浦・北浦)

茨城県議会公明党の八島功男議員(土浦市選…
2023年11月15日2023年12月9日
いばらきフィルムコミッション、設立20年目で8530作品、累計波及効果は95億円強に
茨城県の話題

いばらきフィルムコミッション、設立20年目で8530作品、累計波及効果は95億円強に

茨城県内のフィルムコミッションが中心とな…
2023年11月8日2023年11月8日
茨城DCの見本市イベント“県庁プレイパーク”が賑やかに開催
茨城県の話題

茨城DCの見本市イベント“県庁プレイパーク”が賑やかに開催

11月4日、JRと茨城県などの大型観光企…
2023年11月5日2023年11月7日
牛久沼越水対策検討委員会/越水の原因は堤防の地盤沈下、八間堰水門工事の影響は軽微、取手市双葉地区の越水は確認されず
八島功男 山本美和 村本修司 防災・減災 高崎進

牛久沼越水対策検討委員会/越水の原因は堤防の地盤沈下、八間堰水門工事の影響は軽微、取手市双葉地区の越水は確認されず

11月2日、台風2号の影響による大雨で住…
2023年11月2日2023年11月7日
茨城空港の着陸便数制限緩和
八島功男 山本美和 茨城県の話題 高崎進

茨城空港の着陸便数制限緩和

茨城空港の着陸便数の制限が緩和されます。…
2023年10月27日

投稿ナビゲーション

Older Posts
Newer Posts

茨城県議会公明党議員会
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6
029-301-1390(FAX兼用)
ibakengekomei@gmail.com
©茨城県議会公明党議員会 2022
茨城県議会公明党議員会のホームページに掲載の文章・画像などの情報は、著作権の対象です。「私的使用のための複製」や「引用」など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製、転用することはご遠慮下さい。

WordPress Theme: BlogGrid by TwoPoints.